2022/12

29

12.29 本日は今年最後の出勤日です。

皆様、こんにちは。

新米屋根女のホウです

今年はあと二日で終わります。本日は今年に最後の現場が、平板瓦の瓦上げでした。

現場から帰った後、倉庫で弊社の車の洗車作業に入りました。

綺麗に洗車された車で、良い年を迎えられますね。

来週の日曜日は、3級技能士検定の実技試験を受けます。

無事に良い成績を取れるように、全力で試験を迎えたいと思います。

皆様も良い年をお迎えてください。

また、お正月に神社をお参りするときに、神社の屋根を見てみましょう。

いつもと違う気分が見つかるかもしれません。

来年もよろしくお願いいたします。




2022/12

29

年末年始休業のお知らせ

【年末年始のお知らせ】

本年もお世話になり誠にありがとうございました!

マツザワ瓦店は明日12月30日(金)~2023年1月4日(水)までお休みとさせていただきます。

1月5日(木)より通常営業しております!

来年も皆様にとって素敵な1年になりますように。

弊社も皆様に喜んでいただける会社を目指して参ります。

また来年もよろしくお願い致します。

スクリーンショット 2022-12-28 183455.png




2022/12

28

12.26 クレーン車の瓦上げを体験しました!

皆様、こんにちは。

3級技能士試験まであと2週間、脳内に試験のシミュレーションを続けている新米屋根女のホウです~

今週はクレーン車で瓦を上げる現場に入りました。

いつも巻き上げ機で瓦を上げていましたが、現場敷地の条件により、今回の現場はクレーン車で瓦を上げることができました。

弊社の職人さん、上司たちと一緒に屋根の上でクレーン車で吊り上げた瓦を運びました。

前に入った現場より少し急勾配の切妻屋根なので、瓦を持ち運ぶときに凄くドキドキしました。

また、先週末に雪が降った影響で、ルーフィングに霜が付いていました。

低温の環境では、作業中に不利な条件を生じることが多くなります。

冬に作業員が風邪を引くことと低体温症になることがあります。

屋根で霜により、作業中に足を滑らせる場合があります。

冬の現場にも安全作業の敵が存在している、油断はいけませんね。

技能士試験は1/8(日)の朝8時から愛知県瓦訓練校に集合し、開催されています。

これからもよろしくお願いいたします。




2022/12

23

12.23 今年最後の訓練校の日と訓練校の大掃除をしました

皆様、こんにちは。

今年の寒さに倒れされそうな新米屋根女です😰

作業中に手袋を外すと、指先が動きにくくなっちゃいます。

いつも現場と練習場の寒さに耐えてきましたが、本日は冬の酷寒を感じました。

特に、水をかけたら、凄く寒くなります。

いつも使っている環境が綺麗になって、心もいい気分になりました。

今週末はクリスマスであり、来週末がお正月ですね。

皆様も良いクリスマスとお正月を迎えられるように。

これからもよろしくお願いいたします~ DSC_0324.JPG DSC_0325.JPG




2022/12

23

12.21 3級技能試験まであと3週間

皆様、こんにちは。 新米屋根女のホウです。

今週は訓練校の週間です。

前半は建築と積算の授業を受けて、後半は実技の授業を行います。

桟瓦と熨斗瓦の使用枚数を計訓練校で算することが、よく間違えていました。

鬼瓦の寸法と屋根の形より、熨斗瓦と紐丸瓦の数量が変わります。

早く積算ソフトを使わずに、紙で瓦の枚数積算をできるようになりたいです。

工事コスト管理が大事なことなのです。

また、ストーブを点火の方法を訓練校の事務長さんから教えていただきました。

新たなスキルを入手し、凄くワクワク楽しかったです。

これからもよろしくお願いいたします~




2022/12

19

12.17 冬の現場における寒さ対策は、体を動かすことである!

皆様、こんにちは!

新米屋根女のホウです。

本日は名古屋市内の現場に行って参りました。

現場に到着した時は、体がちょっと寒さに耐えられませんでしたが。

体を動かすと、すぐに暖かくなりました。

また、訓練校の練習場ではストーブをつけて作業します。寒さを感じたことが、一回もございません。

その代わり、冬にマスク着用でメガネレンズの曇りが止められないところは凄く困っています。

幸い実技試験の時は、参加者はマスクの着用については制限されていません。

3級試験まであと4週間です。頑張って参ります。

これからもよろしくお願いいたします。




2022/12

15

12.14 営業の修練

皆様、こんにちは。

新米屋根女のホウです。

3級技能士試験まであと3週間です。

今週は事務所出勤の週間です。

今週は、お客様のところにカレンダーの配布と共に、あいさつに行って参りました。

事務所から出かける前に、先輩から応援の言葉をいただきました。

また、お客様と会話する時に、お客様の視点から弊社のことを認識出来ました。

このように対面で人々と接することの大切さから、営業職の責任を感じていました。

本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。




2022/12

11

12.09 お久しぶりの寄棟屋根架台

皆様、こんにちは。

来年1月8日の3級試験に参加する屋根女のホウです。

本日の午前中は、寄棟屋根架台の地割りをやって、和形の瓦を葺きました。

午後は先生の許可の下に、押切機の強化訓練をやりました。

また、時間と競争するうちに、腰痛とも戦っています。

個人的な感想は、背筋ももう少し筋肉付けたいです。

連続二週間の訓練校は終わりました。

来週は会社に出勤します。

これからもよろしくお願いいたします~ DSC_0267.JPG DSC_0266.JPG




2022/12

10

12.07 試験まであと30日

皆様、こんにちは。

試験の押切機強化訓練中の屋根女のホウでございます。

気温は一気に寒くなって、これからは冬ですね。

先週の押切機の心得にある通りに、正座で押切機を使用すると、カット瓦も綺麗にできました~。

また、訓練校の先生から瓦用ハンマーの裏技を教えていただいて、カット瓦の微調整ができるようになりました。

ちなみに、校長先生より練習場にストーブを設置していただきました~。

指先が凍らないように、順調に作業できました。

これからも頑張ります! よろしくお願いいたします! DSC_0252.JPG DSC_0248.JPG




2022/12

05

12.02 3級試験まであと1か月です

皆様、こんにちは。

押切機の練習をガンガンやっている屋根女のホウでございます。

3級技能試験まであと1か月です。

今週の押切機強化訓練から、自分の弱点に気がつきました。

1.床に正座または片方の足を置いた方が良いこと。

2.コテは土を滑る感じて使う。

3.左手の力が弱い部分は、インパクトを使う時に右手は支えながら使うこと

4.桟木は真ん中の方でビスを入れること。

5.シャーペンの印は薄めにすること。

以上、今週の練習でまとめることでございます。

これからもよろしくお願いいたします~




2022/12

01

11.28 3級技能士練習は進行中です。(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!

皆様、こんにちは。

連続2日間、練習で服に土がついたまま帰宅した新米屋根のホウです。

3級技能士試験までは、あと1ヶ月くらいです。

訓練校の先生から試験の指導をいただきました。

本当にありがとうございました、先生。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。

一方、試験で禁止される、及び失格と判定されることをしっかり覚えました。

外国人として試験を受けることは少し不安の気持ちを抱えていますが。

とりあえず、平常心を取り戻すように、進めていきます。

1.押切機を使う時に、瓦を左上に斜めになる悪いクセを治すこと。

2.手袋を着けた状態で作業する。途中で予備用の手袋に変えることはOKです。

3.移動可能の範囲は限らています。屋根掃除用とドリル冷却用の水が必要な場合は、会場内のスタッフさんに声を掛けて、渡していただきます。

4.事前に雑巾、箒、水桶など掃除道具を用意すること。

5.インパクトでビスを入れる時は、ゆっくり回すこと

など、色んな言いたいことがありますが。

また今度話しましょう。

これからもよろしくお願いいたします~ DSC_0209.JPG DSC_0210.JPG